北朝鮮がミサイル発射実験を行った4月13日は羽田に向かう日の前日で、クアラルンプールからバスでシンガポールに向かっているときだった。

ミサイル発射の計画自体を知ったのはセブの友人が4月4日付けのManila Bulitenを見せてくれたときで、そこには成田を含むアジアの主要な空港が便を止めると書かれていたのでそういう事態も想定に入れていたのだが結局実験は失敗に終わっただけとなった。目標ポイントはフィリピンの東の海であり、そこに落ちれば地震のような揺れが起こるだろうと書かれていた。
そんな経緯もあり日本の知人から少し心配されもしたのだが、むしろ日本にいる方が危険だと思っていた。
確かに韓国、那覇、その南の米軍から成る3ゲートでの追撃体制は所定の弾道プラスαで想定すれば堅いディフェンスと言えるのかもしれないものの、1000機保有していると言われる中距離ミサイルを任意に放たれた場合、防ぎきれない可能性がゼロに近いとは言い切れないのではないかと思ったからだ。そして何より狙うとすれば実は日本は格好のターゲットである。

少なくとも先日のように予告されている場合でなければ、迎撃に国会の審議を必要とする今の日本のシステムではどう考えても間に合わない。北朝鮮は国際経済に順応する力がなく、また自活する力もなく、もはや恐喝することでしか生き延びれない国である。総書記が変わり、その影響力が下がれば軍部の論理の抑制が解かれることも想定されるので、諸々の状況をシミュレーションし戦略を用意する事は喫緊の課題だと思われるがそうしたことが行われているようには見えない。
北朝鮮に武器を調達していると言われる中国と、即座に報復可能な準備が出来ている韓国、丸腰の日本。この中で狙われる国を考えるのに家電向けのICチップすら要らないだろう。

セブでルームメイトだった韓国人の友人はミサイル発射のアナウンスなどよくあることで、技術力も低くあの国は脅すことくらいしかできないから全く問題ないと言っていた。
実際には私も楽観視している方で、かといって国が物理的に破壊されるリスクに対して何の戦略もないという状況は少なくとも褒められた事ではない。


Leave a Reply